生活の知恵兼業主婦のための頑張らない家事のススメ!〜『ながら家事』『ルーチン家事』など具体的実践例〜 毎日の家事を頑張っている、全ての主婦の皆さんのために!少し面倒な家事や、嫌な家事をなるべく楽にこなすための提案です。私自身が普段行っている『家事を楽にこなすための工夫』を実例をあげてまとめてみました。皆さんの家事が少しでも楽になりますように!2019.10.102022.08.31生活の知恵
生活の知恵40の手習?遅咲きながら積み立てNESA初めました 興味はあってもなかなか始められなかった積み立てNESA。40歳からでもまだまだいける!そう信じたい、新しいことにチャレンジしてみようと思うあなたには、是非読んでいただきたいのです。みんな始めは初心者。私と一緒にはじめの一歩を踏み出しませんか?2021.07.07生活の知恵
生活の知恵明日に疲れは持ち越さない! 幸せになれる?!入浴の方法 皆さんはお風呂に入る際、毎日きちんとお湯につかっていますか?シャワーだけで済ませてしまうのはもったいない!お風呂でお湯につかると良いことがある!健康にはもちろん良いのですが、美容効果も期待できます!上手に入浴をすることで、心も体もハッピーに!2019.11.25生活の知恵
生活の知恵〇〇Pay始めました!キャッシュレス決済・〇〇Payは面倒? 皆さんはキャッシュレス決済をすでに始めていますか?「〇〇Payは使わなくてもいいかなぁ〜」と思っていた私が、PayPayをなぜ使うようになったのか?実際に使ってみてどうなのか?をレビュー。まだ使っていない、これから〇〇Payを始める人はぜひ参考にどうぞ!2019.11.21生活の知恵
生活の知恵断捨離?大掃除?整理整頓のススメ 皆さんは普段から『断捨離』や『大掃除』はよく行いますか?「物」や「人間関係」はどちらも多くなると、面倒で厄介で複雑になっていきます。そうなる前に整理整頓をすることで、自分の生活を見直してみませんか?整理整頓は生活を快適にそして楽にする知恵です!2019.11.19生活の知恵
生活の知恵私が年賀状をインターネットで頼むようになった理由 皆さんは毎年、年賀状は出していますか?ちょっと面倒な年賀状ですが、工夫次第では手間とお金をあまりかけずに出すことができます。年賀状を出すメリットについても考えてみました。今年の年賀状はどうしようかなぁ?と考えている皆さんの参考にしてください!2019.11.13生活の知恵
生活の知恵日本一の大きさ!『西明寺栗』で栗ご飯と渋皮煮を作ってみた。余った栗は上手に保存も! 日本一大きいと言われている『西明寺栗』で、栗ご飯と渋皮煮を作ってみた!余った生栗は砂糖で冷凍保存も可能。冷凍すれば、楽に栗ご飯がつくれるよ!生栗は下ごしらえに少し準備がかかりますが、この時期だけのものなので、ぜひ味って欲しい!秋の贅沢です!2019.10.162019.11.08生活の知恵
生活の知恵新米の季節です!炊飯器でおいしく米を炊く方法 飯器で米をおいしく炊くための手順をまとめました。基本中の基本!『正しい米の測り方』・炊飯器でも米がおいしく炊く炊ける『ちょっとしたコツ』を紹介しています。おいしいご飯を食べるために、少しだけこだわって、炊飯器でご飯を炊きたい人は必見です!2019.10.072019.11.07生活の知恵
生活の知恵シンクのお掃除!クエン酸・重曹って実際にはどうなの? 汚れてしまったシンクの掃除を、よく良いと言われている方法で試してみた!クエン酸や重曹を使うときの注意点や使用方法、お掃除後に汚れを付きにくくするための提案も!実際にお掃除をしている状態を、写真多めで解説。自分でお掃除をする前の参考にどうぞ!2019.10.282019.11.07生活の知恵
生活の知恵今日からできる『豊かな暮らし』のヒント〜お金がなくても幸せになれる3つの方法〜 お金があれば人は幸せになれるのか?『お金≠幸せ』と思う人にオススメする、お金がなくても幸せになれる3つの方法を紹介。日常生活を営む上で、お金は確かに必要な物。でも、『お金が全て』ではないはず。皆さんも幸せになるヒントを探してみませんか?2019.10.152019.11.07生活の知恵